ささブロ

鍬を置いて、山を降りた人

知ってしまうこと

いつの間にか社会復帰して一ヶ月が経ってしまいました。なんだかあっという間に過ぎていったよう。もちろん療養期間ではあったけれども、一ヶ月前まではなんであんなに動かなかった、いや動けなかったのだろう。って、思い返してみるとなんでだろうと思うこともたくさんあるけれど。結局、そんな時間も自分にはきっと必要だったのだろうと感じることができるので、なんともいい性分だなぁと、我ながら思います。

 

昨日は久々にある助産師さんを少しだけ静岡をご案内する役をいただきまして、ご一緒することができました。どんなつながりかと振り返ってみると、なんともこのご縁も数年前に長野で知り合った縁でして、それがきっかけでありがたいことに自分のできることで少しだけイベントの告知の面でお手伝いをさせてもらったりして、定期的に連絡を頂いたりしていたんです。

 

なんどかお誘いも頂いていたのですが、なかなか農業で忙しかったり、怪我をしたりと何かとあってお会いする機会がなくてなんとも忍びなかったのですが、今回はなんとも静岡にいらっしゃるということでお声がけいただいたんです。なんともこれはおもてなしせねば!と勝手に気負いまして、ご案内させていただきました。

 

今回は午後のお昼から夕方までご一緒したとはいえ、ほとんどが車での移動だったのですが、それはそれで近況を色々聞くことができたり、新しい気づきを得ることができたりと有意義な時間だったように思えます。

 

もともと、私からみてその方ってあまり私の周りにはいない方で独特の雰囲気をまとっている印象なんですよね。特に「執着」を感じない方だなぁと思っていて、お話をしていてもなんだか達観しているかのようで、私なんぞ学ぶ事がたくさんでした。

 

なかでも、その方は前々から環境についての意識がとても高いと感じていて、どうしてそういう視点が持てるかどうか興味があったので聞いてみたのですよね。そうしてきいてみると、学生の時に選択したのが環境学(だったはず)の類で、多くのこと勉強しながら見聞きしたことから意識が向くようになったようです。勉強をしていく中で、いろいろな感情が湧き上がったそうなんですが、ある教授から「知らない方が幸せかもしれないよ」(間違っていたらごめんなさい)と言われたことから気持ちが救われたんだとか。

 

なんだかその話を聞いている中で、もしかしたら世の中には知らない方が幸せなことってあるのかもしれない。けれども知ることで多くの選択肢を選ぶことができるって思ったんですよね。だからいろいろな人に会って様々な価値観があることを知ることもいいでしょう。本を読んで過去の偉人の体験を追体験するのもいいかもしれない。友達でもテレビから聞いたことで少しでも関心が湧いたものをスマホでささっと調べてみる。そうすることだけも多くのことを知ることができるんです。

 

知った時にどう思うかは人それぞれの自由だけれど、きっとその中には自分の良心に刺さる部分があると思うのですよね。これってこうしてみればいいのにっていうものや、困っている人を助けたいと言ったような感情が生まれてくるものがあるかもしれない。もし自分に何かの課題や、もやもやしているものがあるならば解決のヒントが見つかるかもしれない。

 

またそこから動き出す人となると、きっと少なくなってしまうのだろうけど。今はクラウドファンディングとかもありますし、身近で頑張っている人を見かけて共感できることに出会ったのなら、応援するだけでもまた変わってくるかもしれません。なんだか書いているうちに、なんだか色々と動き出したい気持ちがまた出てくるから不思議です。

 

また冒頭に書いた話の続きではないけれど、きっとそろそろあなたは動く時ですよって、お仕事の話もきましたし、誘水のように機会が訪れたので、タイミングだったのでしょう。またさらに何かをしたい!って、動きたくなる時がまた来ると思うのですよね。そうした時に動ける準備をしておくことも大切なのかもしれません。だからこそ今できることをしっかりとしながら、その機会を待つことのも楽しそうです。

 

さて、色々書いてみましたけれど。縁って不思議ですよね。今回のつながりも山梨に行かなければ決してなかった縁なのです。山梨行ってからの中でも様々な出会いがありました。実際に親しくしていた方とは疎遠になったりすることも往々にしてあるのだけれど、またご縁があるときには、また出会うように仕組まれているかのようです。そう感じることができると、自分が新しく何かをしようとしたり、求めた時には必要な時期に、必要な方がきっと現れるのだろうという確信にも似た気持ちが湧いてきます。そう感じることができるだけで、また明日も楽しい一日が待っているかのようです。

 

また明日も早起きをせねば。

 

 

f:id:riki-yan:20181125222842j:plain

途中寄った法多山ではやっぱり厄除け団子。抜群の安定感。