ささブロ

鍬を置いて、山を降りた人

たこ焼きからつながる縁

しっかり早寝早起きをしなければならなかったのですが、旅の前日はワクワクが止まらなくてなかなか寝付くことができずに時間が過ぎてしまいました。おかげさまで出発する時刻は10時前。もっと早く出て色々ワイナリーを周ろうかなとか思っていたのですが。ちょっといい意味で諦めもつき、またゆっくりが良かったのか焦らず一つのワイナリーだけ寄ってのんびりとすることができました。

 

はじめの滞在先は宝塚。なんとも不思議な縁で海外に旅立っていった友人が繋げていただいた縁。本当にありがたいことです。またお世話になるお宅ではなんとも嬉しい「たこ焼きパーティー」しかもカウチサーフィンに来日しているイギリス、フランスからのお客さん、またアメリカ出身で語学学校の先生も一緒にということで、宝塚歌劇団の華やかさに匹敵する?キャストでした。

 

とはいえ、申し訳ないのですが海外の方はちょっと怖いイメージがあったのです。私は「英語」が全然話ができないのも相まって。どうコミュニケーションをとったらいいのかとか。不安はなかったけれども自信がなかったのです。そんなことを考えているうちにキャストが集まってきます。いやぁ・・・はじめはどうなることかとビビっていたのですけどね。まず、皆でたこ焼きの材料を含めて近くのスーパーに買い出しに行ってきたところから、なんともみなさんフレンドリーな方々ばかりで。こんなに親しみをもって接することができるのかとびっくりでした。

 

ご一緒した女性の方に通訳をお願いしながらコミュニケーションをとることができて、もう嬉しい限り。英語が話せて羨ましいですね〜ってお話をしたら

 

「私は別に英語はブロークンイングリッシュだから全然だよ」

 

っていうわけですよね。いやぁ・・・そうなると私は全然ダメなのよね。とか思ってしまって(笑 それでも買い物の帰りの途中からは少しづつ会話を促していただいて、自信がない部分もだいぶ解消いただいたのはありがたかったです。

 

f:id:riki-yan:20141230172318j:plain

ご一緒した皆様と

 

その後は皆で今宵の宴の準備。私も何か作ろうと思ってやっぱり抜群の安定感のポテトサラダを作らさせていただきました。ちょっとマイユの粒マスタードがなかったのが悲しかったですが。それでもそこそこのお味で作ることができました。また、一緒に料理を作ってくれた女性のキャストの料理の腕がうまいこと。お野菜をシンプルに味付けをするだけなのに、すごく美味しいのですよ。しかも終わりには手作りの焼き菓子まででてくるとか・・・。もうさすがです!

 

あとは忘れてはいけないたこ焼き!今回はホストにお任せしたのですが、というかぜったい作ってもらた方がおいしいのですが。これがまたやっぱりというか、予想以上に美味しいわけですわ。私の地元のお祭りにあるような、歯ごたえしっかりしたたこ焼きではなく、中はとろ〜っとしてお出汁が効いているうんまぃたこ焼きなわけですよ。ソースつけなくてもめっちゃうまくてですね。至れり尽くせり。あとは関西でたこ焼きを食べながら、宝塚に来る前に寄った大阪の「カタシモワイナリー」さんのタコシャンと一緒に楽しむことができたのが最高に良かったですね。まあソースに合うことといったら・・・・ますます最高でした〜。

 

 

f:id:riki-yan:20141230173705j:plain

カタシモワイナリーさん今回は赤とタコシャンを

 

その後は最近学んできた心理学のワークの練習もさせていただいたたり、心理学の事をお話しして理解、共感してもらって嬉しかったり。また海外勢のキャストには色々と質問をさせてもらいました。日本についてのこと、ご自身はこれから何をするのかとか。言葉は通じなくても、幸いMacWiFiがあるので、翻訳ソフトでちょっとだけ?ずるをしながら会話をすることもでき。それも貴重な体験でしたね。だってこういうきっかけがないと、海外の方とお話をすることすらままならないですから。快く誘ってくれたホストの彼には感謝ですし、とてもいい経験をさせていただきました。

 

今回のたこやきパーティーで出会った方とも繋がることができて、私の得意の「今度伺わせてください!」も連発してしまいました。関西方面の知人は今までいなかったのですが、もう関西に伺う約束をしてしまったので、農作業が落ち着いたらゆっくりとお邪魔しにくると思います。次は?次も?私のセレクションになってしまいますが、美味しいワインを持って再訪したいと思います。

 

今日は宝塚でのんびりさせていただいて、来年の目標などまとめたり読書をしながら明日に備えたいと思います。明日はいよいよメインイベントの丹波!わくわくに負けないように今日は早めの就寝。心がけますね。