ささブロ

鍬を置いて、山を降りた人

みんな大好きハンバーグ

ハンバーグってやっぱり家庭の味になるんでしょうか。牛100%もあるでしょう。牛&豚の合い挽き肉の場合もあるでしょう。はたまた豚100%も鶏肉のハンバーグもあると。皆さんのご家庭はどのような感じで作るのでしょうか。

 

普通にスーパーに出かけて。ひき肉コーナーに行くと意外と牛オンリーのひき肉っておいてなかったりしませんか?(私の地元だけでしょうか)各スーパーによっても違うとは思いますが、そもそも「牛:豚」の合い挽き肉の比率とか書いてある物は少ないですよね。ネットでレシピを検索すると、ひき肉の割合の推奨が合ったのですが。それが牛7:豚3の割合がいくつかありました。はたしてこれが一番美味しい配合なのでしょうか・・・?

             f:id:riki-yan:20140210221247g:plain

ちょっと昔話。かつて私は学生時代にスーパーの精肉でバイトをしていて、ひき肉も作った事がありました。で、そのときの社員の方によって指示が違うのですが、だいたい合い挽き肉といえば、仕入れ価格の安い牛の部位、端のお肉をメインに使用。加えて豚は脂の部分を入れていたように思えます。豚の脂の部分でいうと、ロース肉の脂が多かったでしょうか。お肉の各部位が固まりでパーツごと入荷してくるのですが、まずは成形して余分な脂とかとっていくんです。ロースって脂の部分が上部というか片側に脂がよっているのもあって、やっぱり脂の部分をとりやすかったのでしょうか。(赤身の牛ひき肉が高いのはここにからくりが?)

 

ハンバーグとは話が変わりますが、ミートソースとか作っている時に合い挽き肉を炒めていると、買ったスーパーさんによって脂が出てくる量が違うように思えます。脂が多くて炒めた後のボリュームがどうもすくないなぁってとき、これは豚の脂の割合が多いひき肉なのかなって、ふと思う時があります。(牛さんの脂が多い場合があるので一概にはいえませんが)

 

私がいつもハンバーグのタネを作る時の配合はソースにもよりけりですが・・・。ベースとはしてナツメグ、コショウ、炒めタマネギは必ず入っているかも?ナツメグについては入っているとき、いないときを比べると全然味違いますよね。量はそんなに入っていないのに不思議な物ですね。

              f:id:riki-yan:20140210221741j:plain

いろいろ横道にそれすぎましたが・・・今日は、テリヤキソースでハンバーグをいただきました。コストコで買ったヨシダソースさんのグルメのタレに加えて、生姜、粒マスタード、ワインでテリヤキソース。ちょっとマヨネーズをつけて食べると、よく食べていた某てりやきバーガーをふと感じます。(もちろんそれよりおいしいはず・・・ですが)ふだんデミグラソース、トマトソースばかりでしたけど。ご飯に合うハンバーグでいったらてりやき、やっぱり醤油ベース。やっぱりここは強いのかもしれません。